はじめまして
Pharmalance代表 フリーランス薬剤師の はしけん です。
落ちこぼれ会社員だった僕が
正社員からフリーランス薬剤師へ転身した実体験をもとに、働き方・収入・契約のリアルを発信しています。
会社員時代の挫折から独立まで
僕は大手ドラッグストアの薬剤師として会社員を3年間勤めました。
正直に言うと、「落ちこぼれ社員」でした。
みんな昇格してるなか、僕の昇格は一度もなく、評価もパッとせず
自信を失った時期もあります。
それでも、日々の現場で学んだことや培ってきた力は確かにありました。
- 外来をひとりで回しまくるオペレーション力
- 加算を積極的に取る実務スキル
- 在宅業務に柔軟に対応できる力
- 誰とでもある程度うまくやるコミュニケーション力
しかし、管理薬剤師を務めた経験もなければ、特別に薬学的知識が豊富なわけでもありません。
けれど「目の前の現場でどう動くか」という力は、落ちこぼれなりに必死に培ってきました。
いま、フリーランス薬剤師として
会社員を辞め、フリーランス薬剤師として独立してからは、
「自分で契約を取り、自分で責任を負い、自分で選ぶ」働き方をしています。
気づけば、会社員時代には想像できなかった収入を得られるようになり、
複数の薬局や経営者様とつながりながら仕事を広げています。
年収以上に
経営者の方々や現場の皆様の役に立てているという感覚が、とても充実した毎日をもたらしてくれています。
フリーランス薬剤師になった当初の心境を綴った記事などもあります↓


実績(2025年現在)
- 契約数:3社以上の薬局と継続契約
- 経験店舗数:20店舗以上
- 得意分野:業務効率化、加算取得力
- ブログ記事:80本以上執筆(フリーランス薬剤師に特化)
- SNS:Instagram・Xで発信中
読者へのメッセージ
僕は、決して「優秀な薬剤師」ではありません。
昇格なし、管理薬剤師経験なし、知識面で抜きん出ていたわけでもありません。
それでも、薬剤師3年目でフリーランス薬剤師という道を選び、
自分の力で契約を取り、生活を成り立たせることができています。
だからこそ、あなたも必ずできます。
「正社員か派遣しか選択肢がない」と思っているなら、
ぜひもう一つの選択肢- フリーランス薬剤師 -を知ってほしい。
Contact
ご相談やお問い合わせは、こちらからどうぞ。
📩 kentbt109@icloud.com